日本各地で梅雨末期の集中豪雨被害が出ています。
実家のある山陰の山口県萩市も大雨による河川の水位の上昇がニュースで伝えられて、
スマホで世田谷に加えて、山口の天気予想と雨雲も1時間置きぐらいにチェック。
実家あたりに集中豪雨の雨雲がかかっていないことを知り安心しています。
便利な世の中です。
遠く離れていても、即座に降水の状況がチェックできるとは。
この梅雨時分は、スマホで雨雲チェックする回数が増えています。
私は雨でも毎日洗濯をするのですが(汚れた衣服をためるのが嫌なので)、
洗濯干しは、これだけは奮発してイタリア製の移動できる物干しです。
もう18年も浸かっているのですが、さすがイタリア製!
デザインと機能性が優れていて、いつも安物買いの銭失いを地で行く私にとっては珍しい掘り出し物だと
日々洗濯干しの時に感じています。
というのは、やはり曇りでも外干しの方が、風に当てるために断然乾きやすくなり、
そのためには、雨降り状況をこまめにチェックして(自宅で仕事をしているからできるのですが)、
雨が降りそうになると、即座に室内に洗濯干しを取り入れ、雨が止むと再び外に出してと、
せっかちに繰り返しています。
室内干しのときは、サーキュレーター、扇風機、換気扇のトリオで乾かします。
乾燥機がないので、このような手間がかかる方法で洗濯干しをしていますが、
洗濯をすることで、常に天候が気になり、
自然を意識する毎日を送ることができるのかなあと、
晴れて、あっという間に、パリッと洗濯物が乾いた時には、
心もすっきりします。
雨の時でも、上記の「三種の神器」で、数時間で乾きます。
あともう少しで雨の洗濯干しの日々も終わるのを楽しみにしています。
コメントをお書きください