いつも遠方から電車で通ってくださる患者さんから、
「思いがけない」クリスマスプレゼントが届きました。
コロナ感染でここちばらくお見えになられず、気がかりだったのですが、
感染拡大のため予防措置としてしばらく治療はお休みとのこと。
プレゼントは地元のさまざまなお菓子の詰め合わせでした。
毎年彼女の地元のおいしいと評判のクリスマスショートケーキを頂くのですが、
今年はその代わりにその店のバウンドケーキでした。
食べるのが楽しみ。
D・リーバーマン著「もっと!」を読んで、快楽を生み出すと思われている脳内神経伝達物質ドーパミンの働きは、実は、「思いがけない」ことによって、つまり期待と現実のギャップが大きいほど大量に分泌され、脳を興奮状態に=快楽にするようです。
ドーパミンの働きは、「未来をできるだけいいものにする」ために、身体外の環境に積極的に働きかけるように促すように脳モードを変換することです。
現在よりも未来へ意識を向け、現在欠如しているものを手に入れようとする働きです。
それはいいかえれば「欲望」です。
ドーパミンの働きで欲望が生まれますが、その欲望が満たされる在り方は、期待<実際に手にするものである割合が大きいほど、その意外性によって強い快楽を覚えるようです。
「サプライズ」が、古今東西どの文化でも重要視されるのはそんな理由なのですね。
特に世界中でもドーパミン遺伝子活性度が高い人の割合の高いアメリカ人(ドーパミン作用による移民の国)が、サプライズパーティが大好きなのも、そのせいでしょうか?
昨日は患者さんのおかげで、ドーパミン放出しました。
コメントをお書きください