· 

旧暦の効用

 昨日は立春でした。

 昨日一日で何度も「暦の上では春ですが、まだまだ寒さが続きます。」の台詞をラジオから聞きました。

 旧暦であるため、実際の季節の移り変わりよりも早めに季節が訪れてしまいますが、

 旧暦は、現代に生きる私たちに季節の巡りを早めに知らせてくれることで、

 今時点の季節を強く実感させる作用があるように思います。

 「ぜんぜん暖かくなっていない、むしろこれから寒さが一段と強まる季節になるのに。。。」

 このずれが、暑さ=夏、寒さ=冬の、今の厳しい気候を耐えさせ、

 四季のある日本では必ずめぐってくる、快適なー春、秋ーを予期させる作用があるように感じます。

 「辛いこと、厳しいことにも、必ず終わりがある。」と。

 それにしても今年の冬は寒くて、東京は乾燥が激しいです。

 からっからに乾いた冷たい空気に覆われる中、

 それでも梅の花が咲き始めたり、沈丁花のつぼみも膨らんできました。

 春は、やはり、間近のようです。